Amazon Web Services ブログ

Category: AWS Cloud Development Kit

構築から埋め込みへ:AWS Amplify、AWS CDK、Amazon Q Business を使用した生成 AI アプリの作成と埋め込み

生成 AI は、この課題に対する強力なソリューションを提供します。開発者が制御できるアプリケーションに会話型エクスペリエンスを直接埋め込むことで、組織は、ユーザーが自然言語で質問をし、正確で行動可能な回答を受け取れるようにできます。Amazon Q Business は、大規模な言語モデルのインフラストラクチャを管理する負担なしに、この機能をセキュアな埋め込み可能な HTML インラインフレーム (iframe) 経由で提供します。このブログは、ナレッジポータル、サポートダッシュボード、社内向け Web ツールなどのカスタムアプリケーションやエンタープライズ向けアプリケーションを構築する開発者を対象としています。Amazon Q Business、AWS Amplify Gen 2、およびAWS Cloud Development Kit (CDK) を使用して、生成 AI 搭載の会話型エクスペリエンスをアプリケーションに埋め込む方法を示します。Amazon Q Business をアプリケーションに埋め込むには、アプリケーションのソースコードへのアクセスが必要となり、カスタムコードの埋め込みが不可能なサードパーティ SaaS プラットフォームでは利用できません。

NetApp ONTAP を使用してオンプレミスのデータを活用するための RAG ベース生成 AI アプリケーション

データを既存のデータストレージに保持したまま、AWS が提供する生成 AI 機能によってデータを活用するためのソリューションを NetApp と AWS の 2 社で開発しました。本記事では、共同開発ソリューションを使った国立大学法人広島大学様による実証実験の概要と、共同開発ソリューションの特徴についてご紹介します。

CDK Garbage Collection の発表

アセットを大規模に活用する CDK 開発者は、時間の経過とともにブートストラップされたバケットやリポジトリに古いデータや使用されていないデータが蓄積されることに気付くかもしれません。ユーザーが自分でこのデータをクリーンアップしようとしても、CDK は安全に削除できるデータを判断する明確な方法を提供していませんでした。この問題を解決するために CDK Garbage Collection のプレビュー版リリースを発表できることを嬉しく思います。これは、ブートストラップされた Amazon S3 バケットと Amazon ECR リポジトリ内の古いアセットを自動的に削除する CDK の新機能で、ユーザーの時間とコストを節約します。この機能は AWS CDK バージョン 2.165.0 から利用可能です。
CDK Garbage Collection により、お客様の CDK の使用体験を損なうことなく、関連するストレージコストを削減できるでしょう。

AWS CDK is splitting Construct Library and CLI

AWS CDK は AWS CDK CLI と CDK コンストラクトライブラリを分離します

2025 年 2 月より、AWS CDK CLI と CDK コンストラクトライブラリは同時リリースされなくなります。代わりにそれぞれが独自のリリースサイクルを持つようになり、バージョン番号も異なるものとなります。AWS CDK の API やユーザーエクスペリエンスへの影響はありません。

これは AWS CDK の動作方法や使用方法を根本的に変更するものではありません。最新バージョンの AWS CDK CLI は、それ以前にリリースされたすべてのバージョンの CDK コンストラクトライブラリをサポートし続けます。必要に応じて、AWS CDK CLI を最新バージョンにアップグレードすることができます。この変更による最大の違いは、AWS CDK CLI と関連コンポーネントのソースコードを新しい GitHub リポジトリに移行することです。新しいリポジトリは https://github.com/aws/aws-cdk-cli となり、移行完了後に一般公開される予定です。

デジタル庁、リファレンスアーキテクチャと生成 AI を活用したアーキテクチャのレビューで政府システムの移行を促進

2021 年 9 月、日本はデジタル庁の創設とガバメントクラウドの取り組みを開始しました。デジタル庁は、デジタ […]

Amazon CloudWatch アラームによる Amazon Connect API の利用状況監視

Amazon Connect では、高い通話量時に API 使用量が割り当てられた容量を超えると、顧客リクエストがスロットリングされ、パフォーマンスに影響が出る可能性があります。本記事では、Amazon CloudWatch を活用して Amazon Connect API の使用状況を監視し、使用量が設定した上限に近づいたときにアラートを受け取る方法を紹介します。これにより、パフォーマンス問題が発生する前に、アプリケーションの最適化や容量の追加などの対策を講じることができます。