Amazon Web Services ブログ
Category: AWS Control Tower
AWS Control Tower 環境での AWS Config リソーストラッキングのカスタマイズ
AWS の最大規模のお客様の中には、AWS Control Tower を使用して、複数アカウントの AWS 環境を管理・保護している方もいらっしゃいます。AWS Control Tower は、アカウント登録時に AWS Config を有効化し、セキュリティのベストプラクティスを実装しています。これにより、サポートされているすべての AWS リソースがモニタリングされます。
すべてのリソースをモニタリングすると、必要のないリソースのアクティビティも記録されてしまうという声を一部のお客様からいただくことがあります。本番環境において、コンプライアンス目的で必要な情報を記録することは多くのお客様にとって重要です。しかし、開発環境やステージング環境では本番環境ほど詳細にログを記録する必要はないかもしれません。その場合、記録対象から不要なリソースをフィルタリングすることは、対策となるうえに AWS Config のコストを抑えることにもつながります。
マルチアカウント戦略を用いて AWS 上にスケーラブルなマルチテナント IoT SaaS プラットフォームを構築する方法
この記事は How to build a scalable, multi-tenant IoT SaaS pl […]
お客様がデジタル主権の要件を満たすのに役立つ新しいコントロールを AWS Control Tower が追加
11月27日、デジタル主権の要件を満たすのに役立つ 65 の一連の専用コントロールを AWS Control […]
2023 年 10 月の AWS Black Belt オンラインセミナー資料及び動画公開のご案内
2023 年 10 月に公開された AWS Black Belt オンラインセミナーの資料及び動画についてご案内させて頂きます。
動画はオンデマンドでご視聴いただけます。
AWS Weekly Roundup: AWS Control Tower、Amazon Bedrock、Amazon OpenSearch Service など (2023 年 10 月 9 日)
北半球は美しい初秋の季節です。米国では地元のファーマーズマーケットやコーヒーショップがパンプキンに占領されてい […]
AWS Control Tower でコントロールを適用する際のベストプラクティス
マルチアカウント環境で効果的なガバナンスを実現し AWS のベストプラクティスや一般的なコンプライアンスフレー […]
2023 年 8 月の AWS Black Belt オンラインセミナー資料及び動画公開のご案内
2023 年 8 月に公開された AWS Black Belt オンラインセミナーの資料及び動画についてご案内 […]
AWS Week in Review – ステップ関数のバージョンとエイリアス、Graviton3E プロセッサを搭載した EC2 インスタンスなど — 2023 年 6 月 26 日
北半球ではもう夏ですが、私が住んでいるロンドンでも夏の兆しを感じることができます。とはいえ、いいお天気に浮かれ […]
AWS Control Tower のランディングゾーンを「ネストされた OU 機能」で整理する
AWS Control Tower は AWS ベストプラクティスに従ったランディングゾーンと利用する AWS […]
【開催報告&資料公開】AWS メディア業界向け勉強会開催報告
2022 年 6 月 29 日(水)および 2022 年 12 月 8 日(木)に、メディア業界のお客様向けに […]