2023 株式会社ヤオコー
ヤオコー、システム内製化を推進し、AWS 上に展開したデータ基盤で店舗運営の効率化と顧客満足度向上を推進
小売業
概要
関東地方の 1 都 6 県でスーパーマーケットを展開し、顧客からの厚い支持を集める株式会社ヤオコー。同社はさらなる成長を目指して積極的に IT 投資を進める中、アマゾン ウェブ サービス(AWS)にデータ連携基盤を構築して IT インフラの再編を進めています。また、以前は外部ベンダーに依存していたシステム開発を、内製でスピーディに展開できるよう組織を整備。データ連携基盤の情報を、業務の効率化などのさまざまな施策に活用しています。

課題・ソリューション・導入効果

データ連携基盤を内製化したことにより、業務アプリのマイクロサービス化、デジタル実験店舗での検証、他店舗への展開といったサイクルがスピーディに回るようになりました
小笠原 暁史 氏
株式会社ヤオコー デジタル統括部 部長株式会社ヤオコー
埼玉県を中心に関東圏に 200 店舗近く展開するスーパーマーケットチェーン。「豊かで楽しく健康的な食生活を提案する」の経営方針を掲げ、生鮮品やデリカテッセンなど、各商品の美味しさ、鮮度、出来立て、作り立てに加え、フレンドリーな接客に力を入れている。2023 年 3 月期には 34 期連続増収増益を記録、食品スーパーマーケット事業者の営業利益率では2 位となるなど、絶えず堅調な業績を上げている。
取組みの成果
- 全社横断のデータ連携基盤の構築
- 内製開発組織の組成と育成
- インフラコストの最適化
- ソフトウェアプロダクトの開発スピード向上
株式会社オープンストリーム
AWS アドバンストティア サービスパートナー
クラウド、ビッグデータ、AI、IoT、セキュリティなどの最先端技術を駆使したシステムインテグレーションを提供。事業創造力と高い技術力を持つプロフェッショナルな社員がビジネス課題を意識した提案・構築をし、運用・保守まで一気通貫でお客様のイノベーションに貢献。近年では、企業や大学と連携し、新たな価値を創造する実践的なオープンイノベーション活動を展開している。
