プロビジョンド IOPS ボリュームとは
プロビジョンド IOPS ボリュームは、ソリッドステートドライブ (SSD) を利用しており、低レイテンシーを必要とする、IOPS とスループットが大量に発生する重要なワークロード向けに設計された、極めて高いパフォーマンスを発揮する Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) ストレージボリュームです。
2021 年から利用可能になった Amazon EBS io2 Block Express ボリュームは、ボリュームあたり最大 256,000 IOPS と、最大 4,000 MB/秒のスループットを実現するよう設計されています。これは汎用ボリュームの 4 倍の IOPS です。また io2 Block Express ボリュームは、io1 と同じ価格で 99.999% という 100 倍の耐久性を実現し、またプロビジョニングされた GB ごとに、ストレージの比率で 1000 IOPS という 20 倍の IOPS を実現するように設計されています。さらに、 Nitro System ベースの EC2 インスタンスに接続すると、io2 Block Express ボリュームは、ミリ秒未満の一貫したレイテンシーを実現し、99.9% の確率でプロビジョニングされたパフォーマンスを発揮するように設計されています。このため、io2 Block Express ボリュームは、アップタイムの向上から恩恵を受ける SAP HANA、Oracle、Microsoft SQL Server、IBM DB2 などのパフォーマンスが重要となるビジネスクリティカルなアプリケーションに最適です。これらのボリュームも、I/O フェンシングによるマルチアタッチに対応しており、同一アベイラビリティゾーン内の最大 16 個の Nitro ベース EC2 インスタンスに io2 Block Express ボリュームをアタッチできます。 性能や耐久性の要件がそれほど厳しくない用途では、汎用ボリュームを評価することをお勧めします。
料金の詳細については、 Amazon EBS 料金表ページをご覧ください。
メリット
Amazon EBS io2 Block Express
お客様は、高いパフォーマンスが要求される重要なアプリケーションを実行するために io2 Block Express ボリュームを選択します。io2 Block Express は、AWS で最高のパフォーマンスのブロックストレージを提供し、io1 ボリュームの 4 倍のスループット、IOPS、容量を追加コストなしで実現します。io2 Block Express は、ミリ秒未満のレイテンシと 99.999% の耐久性を実現しながら、ボリュームあたり最大 4,000 MB/秒のスループットと 256,000 IOPS、64 TiB のストレージ容量、および GB あたり 1,000 IOPS を提供するよう設計されています。これにより、io2 Block Express は、Oracle、SAP HANA、Microsoft SQL Server、および SAS Analytics の最大かつ最も多くの I/O を伴うミッションクリティカルなデプロイに最適なサービスとなっています。
Block Express は、クラウドスケールでのブロックストレージ向けにミリ秒未満のレイテンシーで最高レベルのパフォーマンスを提供することを目的として構築された次世代の Amazon EBS ストレージサーバーアーキテクチャです。Block Expressは、インスタンスのホストハードウェア上のEBS I/O機能専用のNitroカードに実装されているスケーラブル・リライアブル・データグラム(SRD)を使用してNitro Systemベースのインスタンスと通信することでこれを行います。これは、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)および機械学習(ML)ワークロード用のElastic Fabric Adapter(EFA)のインスタンス間通信にも使用されているのと同じ高性能で低遅延のネットワークインターフェイスです。さらに、Block Express は、さまざまな方法で組み合わせることができるモジュラーソフトウェアおよびハードウェアビルディングブロックを提供します。これにより、パフォーマンスの向上と新機能をより迅速に設計および提供する柔軟性がもたらされます。
io2 Block Express を Nitro システムベースの EC2 インスタンスにアタッチすると、最大の IOPS とスループット上限を得られます。詳細については、「io2 ブロックエクスプレスボリューム」を参照してください。
製品の詳細
Volume Type
|
io2 Block Express
|
io1
|
---|---|---|
簡単な説明
|
ビジネスクリティカルなレイテンシーの影響を受けやすいトランザクションワークロード向けに設計された、最高パフォーマンスの SSD ボリューム
|
レイテンシーの影響を受けやすいトランザクションワークロード向けに設計された高パフォーマンスの SSD ボリューム
|
耐久性
|
99.999%
|
99.8%~99.9% の耐久性
|
ユースケース
|
NoSQL や、Oracle、SAP HANA、Microsoft SQL Server、SAS Analytics などのリレーショナルデータベースの大規模で極めて多くの I/O を伴うミッションクリティカルなデプロイに最適
|
I/O 集約型の NoSQL とリレーショナルデータベース
|
API 名
|
io2
|
io1
|
ボリュームサイズ
|
4 GB~64 TB
|
4 GB~16 TB
|
最大 IOPS/ボリューム
|
256,000
|
64,000
|
最大スループット*/ボリューム
|
4,000 MB/秒
|
1,000 MB/秒
|
最大 IOPS/インスタンス
|
420,000
|
420,000
|
最大スループット/インスタンス
|
12,500 MB/秒
|
12,500 MB/秒
|
料金
|
1 か月あたり 0.125 USD/GB プロビジョンド IOPS 月間 0.065 ドル/月最大 32,000 IOPS プロビジョンド IOPS 月間 0.046 ドル/月 32,001 から 64,000 IOPS まで 64,000 IOPS (64,000 IOPS を超える場合) /月 0.032 USD
|
0.125ドル/GB /月 0.065ドル/プロビジョンド IOPS/月
|
注: 最大 IOPS とスループットの制限を達成するには、ボリュームを Nitro System EC2 インスタンスにアタッチする必要があります。
*ボリュームスループットは MB = 1024^2 バイトで計算