メインコンテンツに移動

サポートエンジニアリング

クラウドサポートエンジニアは、AWS をご利用頂いているお客様の課題を技術的に解決し、より効果的に使っていただくための提案をすることで、お客様のビジネスの成功に貢献する一歩踏み込んだサポートを提供しています。AWS では次々に新しい技術を使ったサービスが発表されていますが、サポートエンジニアリング ( 旧組織名: プレミアムサポート ) ではそれぞれの技術領域で専門知識を持つ、様々なバックグラウンドのエンジニアが集まっており、お互いに切磋琢磨しながら、実践を通じて技術の幅を広め、また興味のある技術をより深めていくことができます。AWS のサービスを自由に使用することができ、充実したトレーニング制度、月の勤務日の一日を自己研鑽に使える制度も用意され、エンジニアとして成長できるポジションです。

AWS クラウドサポートエンジニア職ご紹介

AWS プレミアムサポートのクラウドサポートエンジニアポジションの紹介動画です。この動画では、プレミアムサポートの提供するサービス、クラウドサポートエンジニアの仕事内容をお伝えします。

AWS サポート Technical Deep Dive 事例紹介

クラウドサポートエンジニアの仕事は「技術力でお客様のイノベーションをお手伝いすること」です。お客様の技術的な問題や課題を解決するために、時に深く深く、調査や検証、分析、考察を行うことがあります。 このような深掘りを私たちは「 Deep Dive 」と呼んでいます。クラウドサポートエンジニアの Deep Dive 事例を動画にて公開していますのでぜひご覧ください。

社員の声

シニアクラウドサポートエンジニア ( BigData )

A person wearing a black sweatshirt with a blurred background of greenery and soft lighting. Learn More

シニアクラウドサポートエンジニア ( Windows ) 

A portrait of a smiling man standing in front of indoor plants, with a warm and inviting expression. Learn More

クラウドサポートエンジニア II (SCD )

A woman wearing glasses stands in front of a background filled with lush indoor plants. Learn More

シニア クラウドサポートエンジニア( DMS )

A man in casual attire stands in an indoor garden environment surrounded by lush green plants. Learn More

クラウドサポートアソシエイト(ダブリン勤務)

A woman stands in front of a large orange Amazon logo on a white wall. Learn More

シニア クラウドサポートエンジニア( Deployment )

A person wearing an AWS shirt stands next to a wall decorated with a horizontal arrangement of greenery. The background is a textured beige wall, and the atmosphere appears casual and professional. Learn More

クラウド サポート エンジニア( Linux )

A woman smiling while wearing a white shirt, posed against a neutral light-colored background. Learn More

クラウドサポートエンジニア( Analytics)

A woman standing in front of a white tiled wall, wearing a light-colored, patterned shirt. Learn More

オペレーションズマネージャー( Windows ) 

A woman wearing a plaid blazer standing indoors with various green plants in the background. Learn More

クラウドサポートエンジニア(ダブリン勤務)

A person wearing a maroon hoodie stands in front of colorful wall art made of puzzle pieces with motivational words and phrases such as 'Frugality' and 'Think Big'. Learn More

クラウドサポートエンジニア II( Security )

A person stands in front of a wall decorated with string art and surrounded by lush indoor plants. The background features colorful letters created with string art. Learn More

シニアクラウドサポートエンジニア( Database )

A man wearing glasses and a gray blazer is sitting in a hammock inside a modern cafe. The interior features contemporary decor with plants and stylish furniture. Learn More

クラウドサポートエンジニア II( Networking )

A woman is standing and smiling in an indoor garden filled with various green plants. The setting appears to be modern and lush, emphasizing a natural and welcoming environment. Learn More

クラウドサポートエンジニア(ダブリン勤務)

A person stands in front of the Amazon Shannon office sign at 5 Burlington Road, with trees and modern buildings in the background. Learn More

クラウドサポートエンジニア(ダブリン勤務)

A woman smiling while standing in front of a large glass wall with the yellow AWS logo. The setting appears to be an AWS office or building. Learn More

クラウドサポートエンジニア ポジション紹介ビデオ

AWS サポートエンジニアリング部門に所属するクラウドサポートエンジニア組織の紹介ビデオ

クラウドサポートエンジニア ポジション紹介ビデオ

FAQ

仕事内容について

CSE はお客様が AWS 上でシステムを構築・運用していく中で発生した技術的な問題を解決していきます。お客様の多くは先進的なサービスを開発・運用されているプロフェッショナルなエンジニアとなり、高い技術力・コミュニケーション力が要求されます。現在、200 を超えるサービスを提供しており、幅広い分野の経験が活かすことができ、また、幅広く深い知識を学べる仕事です。

AWS 有償サポートにご加入のお客様からの技術的なお問合わせに対応します。
お客様はベンチャー企業から大規模システムを運用している企業までと幅広く、各々の状況や技術レベルに合わせてコミュニケーションする必要があります。

お客様からの問い合わせに対して、実際の AWS の環境を用いて技術的な調査・検証を行ったり、テクニカルアカウントマネージャーや AWS のサービスを開発しているチームを含む関係各所(国内外)と連携して、お客様の課題を解決に導くのが主な業務となります。常に新しい技術をキャッチアップする必要がありますので、トレーニングを受講したり、逆にトレーニングを開催して他のメンバーの底上げをするといった業務もあります。

お客様とは電話・チャット・E メールでコミュニケーションを行います。
直接対面したり、お客様先に常駐することはありません。

FAQ

働く環境について

担当する業務時間が終了した時点で、引き継ぎを行って帰ることが可能です。

業務時間は実働 8 時間勤務 +1 時間休憩、という形になっています。原則 2ヶ月毎に業務の開始時間が変更になります。業務開始時間は、平日 7 時、9 時(7〜11 時に各自調整可)、12 時(10〜14 時に各自調整可)、休日等は 7 時、14 時の中から予め決定し、お願いする形にしています。可能な限り各エンジニアの希望に沿う形で調整し、一部時間帯は固定化することも可能です。また、深夜時間帯はアメリカのシアトルやアイルランドのダブリンにいる日本語サポートチームが対応していますので、深夜勤務はありません。

クラウドサポートエンジニアとしてよりシニアなポジションを目指せるのはもちろん、海外を拠点とするサポートチームへの社内異動、AWS 内での他部門(テクニカルアカウントマネージャーやソリューションアーキテクト等)、AWS の製品・サービス開発部門の開発ポジション、その他の世界中の Amazon のポジションへの異動といった多彩なキャリアを描けます。

お問い合わせ毎に一人が担当者としてつきますが、必要に応じて、より詳しい同僚に相談したり、テクニカルアカウントマネージャーやサービスチームといった関連部署とも連携しながら情報を集め、チーム一丸となってお客様の課題解決を行っています。

会社都合での転勤はありません。ご自身のキャリア選択の一つとして、海外勤務等を希望することは可能です。 

FAQ

研修・育成・求める人物像について

AWS の経験やサポートの経験は必ずしも必要ではありません。
経験の無い方も多く入社されていますが、十分にキャッチアップできるトレーニングが用意されていますのでご安心ください。 

約 6 ヶ月間のトレーニングを通し、AWS の核となるサービスの知識やサポート業務の流れを一から学ぶことができます。講師による座学だけでなく、メンターとの OJT 通じて実践的な技術も学ぶことができます。
専門知識を持ったエンジニアによる情報・ノウハウの共有会「ブラウンバッグセッション」への参加や自社 e ラーニングツール・社内動画共有サイトを利用した自己研さんにも励めます。

海外部署とのやり取りが日々発生するため英語での基本的な読解・筆記能力が歓迎条件となります。

メールやチャットでのやり取りが多いため、最初の段階ではヒアリング・スピーキングは必須ではありません。社内での英語トレーニング等も用意されており、業務・トレーニングを通して英語力を身に着けやすい環境です。

幅広い技術領域に携わるため、ソフトウェア開発者やインフラエンジニア、プリセールスエンジニア等、多種多様な経歴を持つエンジニアが在籍しています。
共通しているのは技術への好奇心とお客様の問題を解決したいという強い思いです。 

一次選考のオンラインテストと書類選考を受けていただいてから、大体 1ヵ月半~2ヵ月ほどで内定をお出ししています。お急ぎの場合はご相談いただければ短縮することも可能です。